水稲圃場観測2017[NDVI7]
on 2018年4月20日 with コメントはまだありません
2017年にNDVI7レンズで撮影した水稲圃場のオルソ画像を見ていきます。撮影は6月~9月の間に約2週間で6回実施しました。撮影自体はNDVI7以外にもRGBとParrot Sequoiaセンサでも実施していますが、今回 … Read More
2017年にNDVI7レンズで撮影した水稲圃場のオルソ画像を見ていきます。撮影は6月~9月の間に約2週間で6回実施しました。撮影自体はNDVI7以外にもRGBとParrot Sequoiaセンサでも実施していますが、今回 … Read More
二回目の水稲圃場空撮データのオルソ画像です。左からNDVI7カメラフォールス画像、Blue-NDVI処理画像、RGB画像になります。MAPIRのNDVIカメラについては機器の不調により撮影を見送ったため、今回は省いていま … Read More
サンプルとして撮影させてもらっている水稲圃場の空撮画像の処理ができたので、カメラ毎の出力画像を見比べていきます。 撮影を行ったのはNDVI7レンズを付けたPhantom3 Professinal、Survey2を搭載した … Read More
先の記事ではTBS Discovery Proを紹介しましたが、今回はNDVI7を撮影可能なDJI Phantom3 Professinalを紹介します。 &nbs … Read More
ちょくちょくとNDVIカメラの撮影写真を見てきましたが、NDVI7カメラ自体は既に1年以上前から入手していたので、飛行練習がてら2年程水稲圃場の撮影を行っていました。今年も田植えの時期になってきたので、ドローンでの空撮準 … Read More